☆☆☆☆☆☆ 丹馬ライディング・クラブ ☆☆☆☆☆☆

ホーム » 「ポニー」タグがついた投稿

タグ別アーカイブ: ポニー

アーカイブ

2016.5.10ふうちゃんの様子

本日の「ふうちゃん」

CIMG1001 腫れは一段と引いて来ましたが、CIMG1002かなり膿が出てきていました。 CIMG1003

食欲はあるので、大丈夫だと思われます。14日まで滞在予定

顔をきれいに拭いて、『おやすみ!ふうちゃん!!』

2016.5.7ふうちゃんだいじょうぶ?

CIMG0926腫れは、若干引いてきたかなッ!CIMG0927糸も、だいじょうぶ か?CIMG0928CIMG0929今日は、おためし乗馬です。CIMG0932終わってから、馬場でお散歩です。

2015秋 あやべふれあい牧場まつり 開催

2015秋 綾部ふれあい牧場にて、恒例の 『ふれあいまつり』 を開催いたします。

11月3日(祝)午前中(予定)先着順にて、受付いたします。

定員になり次第、受付は、終了させて頂きます。

内容(予定);曳き馬乗馬60名様 ・ポニィー乗馬約80名様

悪天候時の際は、中止とさせていただきます。

詳細が決まり次第、当ホームページにて、掲載いたします。

DSC08630

前回の様子です。

DSC08619

第3回 春のあやべふれあい祭り

5月3日(祝日金)農夢㈱、ふれあい食堂、丹馬ライディング・ クラブ三社の協働による第3回あやべふれあい祭りが、 久しぶりの晴天のなか春の日差しを一杯にあびて盛大に行われた。

10時からの開催だったが早くから沢山の子ども達がやってきて待 ってくれました。 サラブレッド2頭とポニー1頭による体験乗馬が行われた。

スタッフから①大きな声を出さない②馬場の中では走らない③ 馬の後ろを通らないとの3つの約束をして整理券の順に騎乗。 対象は3歳頃から大人まで、初めての乗馬体験のようだ。 スタッフによる引き綱で馬場を一周してもらいました。 馬がこんなに大きいとは思わなかった、騎乗して高い、 また乗って見たいとの感想をいただきました。 112人の騎乗でした。

一方ポニーも大人気で小さい子どもさんで長い行列ができました。 お澄ましの顔や、緊張した顔、笑っている余裕の顔と可愛い! ご両親、おばあちゃん、 あじいちゃん達が一斉にシャッターを押されていた、 いい写真ができたに違いない。約130人でした。

乗馬が終わった後、小動物小屋で、羊の毛刈が丹馬ライディング・ クラブ会員の手で行われました。 刈り上げてもらって涼しくなったよ!おじちゃんありがとう。( 羊からのお礼でした)

開催を待ちわびるひとびと

開催を待ちわびるひとびと

ポニーによる幼児の乗馬

ポニーによる幼児の乗馬

クラブ会員による羊の毛刈り風

クラブ会員による羊の毛刈り風景

第1回「春のふれあいまつり」が行われました

5月3日ふれあい牧場はじめての試みとして丹馬ライディング・クラブ、農夢、ふれあい食堂3社の協賛で第1回「春のふれあいまつり」が行われました。

朝方まで降っていた雨も次第に上がり日もさしてきた。

沢山の子ども達がお父さんお母さんに連れられてやってきた。幼児たちはポニー馬に乗ってご機嫌、写真も沢山撮ってもらっていた。大きくなっても馬に乗ったといい思い出として残るだろう。

一方幼児以外の子どもや大人たちは2頭のサラブレッドに分乗、高かかった、面白かったと両親に報告していた。騎乗後は「ありがとう」といいながら人参を与え馬を身近に感じたようだ。

秋にも予定をしていますのでお楽しみに!
ぽにーの騎乗待ち早くのりたいなー

ぽにーの騎乗待ち早くのりたいなー

乗り場の風景、雨上がりで板敷きの上で

乗り場の風景、雨上がりで板敷きの上で

おもいよ!二人でよいしょ

おもいよ!二人でよいしょ

こわくなかったよ、おもしろかった

こわくなかったよ、おもしろかった

2頭の馬で騎乗と下馬のようす
2頭の馬で騎乗と下馬のようす

こどもの日に寄せて

子どもの日はふれあい牧場には沢山の子どもたちがやってきます。乗馬クラブ会員で「移動エデン牧場」を経営している岩澤氏がポニーをつれてきて幼児に体験乗馬をやっていました。実に可愛い写真が撮れました。

スライドショーには JavaScript が必要です。