ホーム » 「装蹄」タグがついた投稿
タグ別アーカイブ: 装蹄
2017.3.16初の装蹄
2017.3.16 本日は、装蹄日。
ネオウーリボーが、初の装蹄にチャレンジ!足下すっきり!
綾部にもすっかり慣れたよッ!
軽い運動で、調整中です!
2016.12.15初冠雪&装蹄日
2016.12.15 綾部市内の山々に初冠雪です。
本日、装蹄をしていただきました。
2016.11.10装蹄日
2016.11.10 装蹄日
プレドーンです!
今日、おそがけから、装蹄師さんが来てくれた とです。
装蹄師さんの商売道具
気持ちイイ!
ピッカピカ!
2016.7.5装蹄日
2016.7.5 今日は、装蹄師さんに来てもらいました!今日は、とても暑い日なのに・・・
遠くから、わざわざ僕たちの為に「装蹄師さんたち」が来てくれた とです!
扇風機なしでは、やってられない とです!
バーナーの熱で、「蕩けそう!」だ とです。
ジェニエ; 暑ッ!
装蹄師さん 「汗、ブルブル」だ とです!
蹄鉄を曲げる、貴重な道具です。
また、来月の終わりに、お願いします!
2016.5.28午後装蹄師さん来る!
2016.5.28 午前中の草刈り作業の後、午後には、装蹄師さんが来られました。
プレドーンです! 蹄(ひづめ)を綺麗にしてもらった とです!
爪を磨いてもらってるとです!(削っています)
ジェニエ;この時期、蹄(ひづめ)が、疼(うず)くのです!
ジェニエ; 何でかって?
ジェニエ; 勿論、『東京優駿』(日本ダービー)の季節ですから!!!
プレドーン;「流石は、1996年「日本ダービー」出走
『第3着』の実力者 だとです!」
2016.5.28 5月度作業日
2016.5.28 5月度作業日を午前中行いました。馬場ののり面を重点的に草刈りです。
のり面は、草ぼうぼう状態
クラブ農園も、周りが草だらけ、栄養を採られてる?
完全防備!
タンポポだらけです。
きれいになりました!
のり面もこの通り!
農園も畑らしくなりました・・・じゃがいも?
おわったのかな?
プレドーンです!;今日の昼からは、装蹄師さんが来るとです!
ジェニエ;新会員さんの希望者もビジターで乗馬するって
マーブル;草刈りご苦労様でした!
会員の6名が参加しました!
2015年末
12月26日(土) 作業日
ふれあい牧場の下にある池の周りの雑木を伐採しました。
倶楽部内の掃除をし、ゴミを処分してきました。
綺麗に整理整頓できました。
12月28日(月) 装蹄日
装蹄士さんが来てくれました。
吉岡さん作の横木の色塗りが終わり、6本の横木が、完成!
12月29日(火)
馬房の覆いを新調しました。
プレドーンです! 隙間風が、入ってこなくなった とです!
クリスマスプレゼントって・・・?
ジェニエ&マーブル; 「お年玉に期待しろって!」
プレドーン;「・・・・・・・・・・・」
1月の役員会は、2日「初乗り会」の後に、行うそうです。
お寒うございます!
2015.11.24 今日は、お昼過ぎから、とても寒くなった とです!
プレドーンです!
昨日は、福知山では、「マラソン」が、あったみたい。
僕が一等賞になれたと、想う(妄想) とです!
プレドーンです!
マーブルチーフ; 昨日(11/23)から、リハビリ運動始めました。
常足(なみあし)・八割、軽速足・二割です。
ジェニエ; ゆっくりねぇ!
昨日は、装蹄してもらったし!
夜になってから、寒さが身にしみる とです!
何でかって?
僕の馬房だけ、「覆い」 が、無い とです。
早く、なんとかして下さい!
プレドーンです!
プレドーンです!
プレドーンです!