2014年11月23日 9:54 午後 / コメントする
会員の皆様へのお願いとお知らせ!
忘年会の出欠を事務所の連絡掲示板(ボード)に、
至急、記入願います!
10/1~10/2 職場体験学習で、来られた、
綾部中学校の生徒諸君から、お礼の手紙(感想文)が、
届いております。
事務所に、有りますので、御一読下さい!
2014年11月23日 9:42 午後 / コメントする
11月19日に消火器を更新しました!
秋山理事長からの寄付であります。
ありがとうございました!
2014年11月17日 9:33 午後 / コメントする
先日の乗馬教室の傍らで、
メイショウジェニエと会員さんが、
練習に励んでいました!





秋晴れのさわやかな、一日でした!
紅葉も始まりましたよ!
2014年11月16日 7:56 午後 / コメントする
乗馬教室2014秋 延期になった、第二日目を開催しました。
11月16日(日)午前10時~ 受講者3名(マーブルチーフ)
マーブルチーフの準備運動
プロテクターとヘルメット「ヨシッ!」
準備運動 「ヨシッ!」
説明を受けながら、「並足(なみあし)」から、教室が、スタート!

「馬上体操」も体験!

本日は、3名の方が参加
この「余裕!」
「並足」
顔が、「強張ってる」 『・・・』
「早足(はやあし)」 『Uh・Uh・Uh!』

「乗馬・初体験!」
『乗れるかなぁ?』
『乗れたぁーッ!!』 (満面の「笑み!!!」)
「馬上体操」から

どことなく「ぎこちない」ながらも、なんとか、『無事・終了ーッ!』
乗馬教室2014秋 第二日目の模様でした。
2014年11月13日 11:02 午後 / コメントする
先日の乗馬教室の模様を新聞社が、取材、掲載されました。

2014年11月13日 1:20 午前 / コメントする
冬支度、始めました!
先週から、馬着を着始めました!
乗馬クラブ周辺も、秋本番、色付きはじめてますが、
紅葉もこの寒さでは、短いかも?
2014年11月9日 9:44 午後 / コメントする
単三乾電池使用のカメラから、
充電式のカメラに変更いたしました。
今までのWeb.掲載用の写真(2013.11.9以降)も、
USBメモリーを御持参いただければ、パソコン(XP)から
ダウンロードしていただけるようになりました。
2014年11月9日 9:15 午後 / コメントする
2015.1.4(日)10:00~13:00 毎年恒例の『初乗り会』を開催いたします!
当日は、「ぜんざい」の炊き出しをしたいと考えております。

お楽しみに!
2014年11月9日 9:03 午後 / コメントする
乗馬教室2014秋 11月8日(土)の第一日には、8名の参加がありました!
第二日目が、あいにくの天候で、中止とさせていただきました(当日、現地決定)。
期日を、一週間延期して、11月16日(日)午前10時~行います。
申し込み先;090-5065-1352 秋山まで(午前10時~午後5時、厳守)
2014年11月5日 7:09 午後 / コメントする
乗馬教室11/8(土)・11/9(日)
両日とも、定員に達しました。
予約された方、余裕を持ってお越しください。
準備運動される事をお勧めします。