2016.5.28 5月度作業日
2016.5.28 5月度作業日を午前中行いました。馬場ののり面を重点的に草刈りです。
のり面は、草ぼうぼう状態
クラブ農園も、周りが草だらけ、栄養を採られてる?
完全防備!
タンポポだらけです。
きれいになりました!
のり面もこの通り!
農園も畑らしくなりました・・・じゃがいも?
おわったのかな?
プレドーンです!;今日の昼からは、装蹄師さんが来るとです!
ジェニエ;新会員さんの希望者もビジターで乗馬するって
マーブル;草刈りご苦労様でした!
会員の6名が参加しました!
2016.5.14平成28年度総会
2016.5.14 平成28年度総会を福知山交流プラザにおいて行いました。
議題;第1号議案:平成27年度事業報告・会計決算報告・会計監査
第2号議案:平成28年度事業計画・予算計画・細則の承認
満場一致で可決されました。
閉会後、懇親会を場所を移して、
「鳥名子」にて、『鴨ねぎ鍋』をいただきました!
一杯やりながら、「乗馬談義」に、花を咲かせておりました。
2016.5.12ふうちゃん抜糸
2016.5.12 ふうちゃん抜糸
プレドーンです! 今日、「ふうちゃん」松山獣医さんに、
『抜糸』してもらっていた とです!マーブル;青銅色の薬で目の周りがなんか変!
ジェニエ;「明後日までの滞在予定か?」
ふーちゃん;「お腹すいた!」
「男前が、台無し!」
「傷跡残るかなァ?」
食欲は、有ります。次に逢う時には、完璧に治ってることを祈ります。P-uma
2016.5.10ふうちゃんの様子
本日の「ふうちゃん」
腫れは一段と引いて来ましたが、
かなり膿が出てきていました。
食欲はあるので、大丈夫だと思われます。14日まで滞在予定
顔をきれいに拭いて、『おやすみ!ふうちゃん!!』
2016.5.8おためし乗馬2016春第2日目
2016.5.8 おためし乗馬2016春第2日目 開催いたしました!
本日の体験者は、9名+お子様1名
プレドーン・ジェニエ・マーブルの三頭体制
スタッフは、9名で、二日目を行いました。
家族ずれ、ご夫婦、昨日に続いての方や、経験者と幅広い参加者
待っている間も、色々と「コーチング」
「少々、緊張気味?」
「少し、顔に、強張り・・・が!」
「ちゃんと前を見て!」
馬上体操してみる?
昨日に続いての挑戦です!
姿勢もよいです!
準会員さんが、曳馬体験『ママ!頑張ってェ!!』と声援が!
ジェニエ;「今日は、僕の出番です!」
マーブル;「鐙に、足、とどいてないよッ!」
速足に挑戦 !
さっきの余裕は?どこ行った?
なんか、むずかしい顔? (馬も乗り手も)
「長靴」脱げた! 『靴下で乗った少年』です。
娘二人;「お母さん・嬉しそうやん!」
母;「念願かないました!」
「軽速歩・出来ました!」最高の笑みです!
スタッフ;「メイショウジェニエをひとりで大丈夫? 」
スタッフP-uma;「経験者やし、かまへんのちゃうッ!」こちらは、馬上体操に挑戦中!
「様になってます!」
家族5人で、記念撮影
『ラブラブ』の記念撮影・ダービー3着の実力?
「カッコいいです!」
「年賀状は、これで決まり?」
ジェニエ;「今日は、僕、モテモテ やし!」
ジェニエ;「これからは、女の子に、優しく、しよっかなぁ!」
参加者の皆さんです。準会員・賛助会員に成ってもらえますように!
夏と秋にも『おためし乗馬』開催しますので、
ホームページ 『要・Check!』
『遊びにも来てねぇ‼人参持って!』
メイショウジェニエ より
2016.5.7おためし乗馬2016春第1日目
2016.5.7 おためし乗馬2016春第1日目 開催しました!
プレドーンです!乗馬の季節が来た とです!
マーブル; 今日は、8名の方がきてるみたいだねェ!
ジェニエ; 女性の方が多いようなので、僕は、お休みねェ!
鞍 良しッ!
ジェニエ;みんな頑張れよッ!
馬場の整備も、OK!
本日の参加者8名様と付き添いの見学者1名様
小林理事長の挨拶
スタッフ5名です。
マーブルは、中小路教官
プレドーンは、吉岡教官
動く前に、「記念撮影」です。
いい笑顔です!
力入れちゃ、ダメだってぇ!
満面の笑みです!
説明をよく聞いて!
「ナカナカやん!」
「前見えへん?」
ヘルメットが「大きすぎ 」 だとです!『風車』をバックに、「馬上」体操 だとです!
座り心地はいかが?
マーブル 眠そう?
風車をバックに・・・ 僕の顔が、写ってない とです!
本日の『ベストショット』 僕の顔が、半分消えてる とです!
今日は、砂がフカフカで、軽く行けてる とです!
姿勢もいいです!
今度は、僕の顔がちゃんと入っている とです!
終わって、『楽しかった!』と皆さんが、
言って下さいました。
また、遊びに来てください!
会員募集してる とです!
人参をたくさん持って、僕に逢いに来てほしい とです!
プレドーンです! プレドーンです! プレドーン です!
2016.5.7ふうちゃんだいじょうぶ?
腫れは、若干引いてきたかなッ!
糸も、だいじょうぶ か?
今日は、おためし乗馬です。
終わってから、馬場でお散歩です。
2016.5.5 ふうちゃん大怪我!!
2016.5.5 一昨日の「春のふれあい牧場祭り」で大活躍だった『 ふうちゃん』が、大怪我!!
プレドーンです!今日は、朝から大変なことになっとる とです!
『ふうちゃん』の「右目瞼」が、切れて血が噴き出してた とです!松山獣医さんに来てもらって、「4針」縫ってもらった とです!
「緑色の涙?」多分、「化膿止のお薬」かな?
腫れあがっているけど、「ふうちゃん」食欲はあるみたい だとです!
心配で、心配で、食べる物が、喉を通ら・・・・・・
あっ、美味しかった! とです!
プレドーンです! プレドーンです! プレドーン です!
2016.5.3ふれあい牧場祭り2016春開催!
2016.5.3 綾部ふれあい牧場祭り2016春開催しました!
体験曳馬乗馬会を開催しました!
すっごい人!
『エデン牧場』からの助っ人「ふうちゃん」も「準備OK!」
プレドーン;「準備 出来た とです💛!」
まだかなぁ?
にんじんもOK!
マーブルチーフ;こちらもOKだよッ!
受付は、こちらです!
理事長が、取材を受けてます
体験曳馬会開始!
ぼく、まだ!?
何番かなァ?
人だかり!
どんなもんだい!
ポニー乗馬も長蛇の列!
ボロ(💩)拾い
よっこらしゃっと!
フリーマーケットも「大賑わい」
ふれあい食堂から見たらこんな感じ
のどかな一日でした!
「ふうちゃん」お疲れ様でした💛